赤ワインのチョコレートケーキ
(★について)
- クッキングサポートのメンバーが
レシピ通りに調理したときのおいしさの評価 -
★★★…とてもおいしい 81~100%支持 ★★…おいしい 51~ 80%支持 ★…ふつう 0~ 50%支持 - 星がついていないレシピは評価中のレシピです
材料(18㎝のケーキ型 又は パウンド型 中)
-
バター100g
-
三温糖160g(きび砂糖、上白糖でも可)
-
全卵1個
-
卵黄1個
-
赤ワイン170㏄
-
ブラックチョコレート100g
(a)
-
小麦粉130g
-
ココアパウダー45g
-
ベーキングパウダー5g
-
重曹1g
-
シナモンパウダー1~2g
作り方
-
バターと卵は室温に戻しておく。
-
ボウルにバターと三温糖を入れて泡だて器でよくすり混ぜる。全卵に卵黄を加えて溶いたものを4~5回に分けて加えその都度よく混ぜ合わせる。
-
②のボウルに赤ワインを少しずつ加えて混ぜ合わせる。(※分離しないように常温に置いてあるワインを入れる)
-
(a)を合わせて2回ふるいにかける。③のボウルに2~3回に分けて加え、ゴムベラでサックリと練らないように混ぜ合わせる。
-
包丁で細かく刻んだチョコレートを加えて混ぜ合わせる。オーブンシートを敷いた型に流し入れて表面を平らにして170度に予熱したオーブンで約45~50分焼く。型から取り出して粗熱をとる。
ラップで包んで1晩寝かせると味がなじんでさらにおいしくなります!
コメント
もっとみる