ご利用のブラウザは当サイトを正常にご利用いただけません。最新のブラウザにアップデートいただき、再度アクセスをお願いいたします。

骨取りさばと黒舞茸の混ぜごはん

骨取りさばと黒舞茸の混ぜごはん

★について
クッキングサポートのメンバーが
レシピ通りに調理したときのおいしさの評価
★★★…とてもおいしい 81~100%支持
★★…おいしい 51~ 80%支持
★…ふつう 0~ 50%支持
星がついていないレシピは評価中のレシピです
カロリー
-kcal
塩分
-g
調理時間
15分

※炊飯時間は除く

※カロリー・塩分は1人分です。

オリジナルレシピ

材料(4人分)

  • 骨取りさば
    2枚
  • 黒舞茸
    2パック
  • 大葉
    5枚
  • 久原醬油「あごだしつゆ」
    大さじ2
  • 白いりごま
    お好み
  • 2合

作り方

  1. 米を洗い、炊飯釜に移して炊飯釜の2合目まで水(分量外)を入れて30分以上浸水させ、炊飯する。

  2. 大葉は千切りにして黒舞茸は大きめにほぐす。
    グリルにさばを入れて開いている部分にアルミホイルをひきその上に黒舞茸を並べる。
    さばに火が通るまで焼く。

  3. 炊いたご飯に焼いたさばと黒舞茸、あごだしつゆ、白いりごまを混ぜ込む。
    器に盛って切った大葉をのせて完成。

ポイント
さばの脂と薬味のさっぱりさが相性抜群!あごだしつゆでやさしい味付!

コメント

もっとみる

「投稿」を押すとコメントが投稿されます。
投稿後の修正は行えませんので、ご確認の上ご投稿ください。
修正する場合は「キャンセル」を押して、ご修正ください。
投稿はスタッフにて内容を確認後にホームページに反映いたします。
*連続投稿は行えません。

close

コメント投稿ありがとうございました!

コメントを投稿できませんでした。
お手数ですが、再度お試しください。