
あごだし漬け丼
(★について)
- クッキングサポートのメンバーが
レシピ通りに調理したときのおいしさの評価 -
★★★…とてもおいしい 81~100%支持 ★★…おいしい 51~ 80%支持 ★…ふつう 0~ 50%支持 - 星がついていないレシピは評価中のレシピです
材料(2人分)
-
お好みの海鮮丼の具3パック
-
大葉2枚
-
長芋お好みで
-
刻みのり適量
-
熱々のご飯300~400g
-
久原醤油「あごだしつゆ」大さじ3
-
生姜チューブ小さじ1/2
(a)
-
酢大さじ3
-
砂糖大さじ1
-
塩小さじ1/4
作り方
-
「あごだしつゆ」と生姜チューブを平らな容器に入れて混ぜ合わせ、お好みの海鮮丼の具材を入れる。全体が液に浸るように平らにし、1時間ほど冷蔵庫で漬け込む。
-
長芋を入れる場合は、お好みの加減に刻む。
-
(a)の調味料をボウルに混ぜ合わせて、熱々のご飯を加えて、しゃもじで切るように混ぜて酢飯を作り、粗熱を取る。
-
どんぶりに酢飯をもり、刻みのりをちらして、大葉をのせる。(1)の具材とお好みで長芋をのせてできあがり。

お好きな具材でつくれる!アボカドなどで作るのもおすすめ!
コメント
もっとみる