
材料(4人分)
-
米2合
-
カットトマト缶1缶(300g)
-
ミニトマト12個
-
トマト1個(大)
-
ブロッコリー1/2株
-
サラダ油大さじ1
-
にんにくチューブ5cm
-
しょうがチューブ5cm
-
豚もも切り落とし130g
-
キーマカレーの素2袋(4皿分)(エスビー「ドライキーマカレー」)
-
玉ねぎ1個
作り方
-
玉ねぎはみじん切りにする。トマト(大)はくし切りにし、豚肉を巻き付ける。炊飯器に洗った米を入れ、カットトマト缶(100g)、ミニトマトを入れ2合の目盛りまで水を入れて炊く。ブロッコリーは小房に分けておく。
-
鍋に油をしき、豚肉、玉ねぎ、にんにく、しょうがチューブを入れて弱火で香りが出るまで炒める。キーマカレーの素を加え、トマト缶の残りを加えて煮込む。フライパンで豚肉で巻いたトマトを焼く。ブロッコリーは電子レンジで加熱する。
-
器にご飯を盛り、ルウを入れ、半分に切ったトマトとブロッコリーを添える。

肉は引っ張りながら、トマトにしっかりと巻き付けてください。
コメント
もっとみる
1:
2番の、最初にフライパンに入れる豚肉と、トマトに巻く豚肉は、別ですよね?材料に書いてありません。
エスビーのドライキーマカレーは、他のメーカーのルーなどで代用は不可能ですかね?
豚肉のトマトの巻き方と焼き方が難しいですね。