 
 甘辛スペアリブ&〆のきのこビビンバ
(★について)
- クッキングサポートのメンバーが
 レシピ通りに調理したときのおいしさの評価
- 
★★★…とてもおいしい 81~100%支持 ★★…おいしい 51~ 80%支持 ★…ふつう 0~ 50%支持 
- 星がついていないレシピは評価中のレシピです
材料(4人分)
- 
豚肩スペアリブ8本(860g)
- 
ご飯お茶碗2杯強
- 
黒舞茸80g
- 
エリンギ100g
- 
刻みネギお好み
- 
キムチお好み(あみキムチ)
(a)
- 
コチュジャン大さじ2
- 
豆板醤小さじ1
- 
味噌大さじ4
- 
にんにくチューブ大さじ1
- 
生姜チューブ大さじ1
- 
酒大さじ5
- 
砂糖大さじ2
作り方
- 
スペアリブにフォークでたくさん穴をあける。(a)とスペアリブをポリ袋に入れてもみ、1時間おく。 
- 
フライパンにサラダ油を熱し、弱めの中火でじっくりと両面を焼き、取り出す。 
 ※ポリ袋に漬けダレを残しておく。
- 
肉を焼いた後のフライパンに、舞茸はほぐし、エリンギは切って入れる。漬けダレの残りを入れて、中火でしんなりとするまで炒める。 
- 
ご飯を加えて炒め合わせ、全体が混ざったらフライパンに張り付けておこげを作る。キムチと刻みネギをトッピングする。 
 
スペアリブは焦げやすいので、じっくり焼きましょう!
コメント
もっとみる



 
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
        