ナポリ風のトマトソーススパゲッティ
(★について)
- クッキングサポートのメンバーが
レシピ通りに調理したときのおいしさの評価 - 
★★★…とてもおいしい 81~100%支持 ★★…おいしい 51~ 80%支持 ★…ふつう 0~ 50%支持  - 星がついていないレシピは評価中のレシピです
 
- カロリー
 - 517kcal
 
- 塩分
 - 2.6g
 
- 調理時間
 - 約30分
 
※カロリー・塩分は1人分です。
クッキングサポート誌2023年08月号掲載
材料(2人分)
- 
にんにく2片
 
- 
エキストラヴァージンオリーブオイル大さじ2
 
- 
アンチョビ6枚(小川貿易「Antica Tonnaraアンチョビ」)
 
- 
オリーブ6粒
 
- 
水300ml
 
- 
トマトピューレ1/2パック(約200g)(小川貿易「Opera トマトピューレ」)
 
- 
唐辛子1/2本(お好みで)
 
- 
パスタ160g(star select「スパゲッティ1.6mm」)
 
- 
塩適量
 
作り方
- 
にんにくの根元の部分を切り除き、包丁の背などで潰して芯と皮を取り除き、フライパンに入れてエキストラヴァージンオリーブオイル大さじ1をかけてから中火にかけ、にんにくの表面に焼き色が付くまで火を入れる。
 - 
「Antica Tonnaraアンチョビ」とアンチョビが漬かっていたオイル小さじ1を加えて、アンチョビが温まったら軽く潰し、オリーブ、水、「Opera トマトピューレ」を入れて塩4つまみをふる。唐辛子がお好みの方は、唐辛子を種も一緒に潰して加える。
※このレシピでは1/2本としていますが、本格的な辛さです。お好みで量を調整してください。 - 
水分が沸騰したらスパゲッティの片側が沈むように入れ、1分程度おいてスパゲッティが柔らかくなったら曲げるようにして全体を浸してから中火で約7分間茹でる。7分以前に水分が無くなりそうなら少量の水を足して火力を調整してスパゲッティを時折混ぜながら茹でる。
 - 
スパゲッティを茹で始めて7分が過ぎて、フライパンの底にほとんどソースが残らなくなるまで水分を飛ばして火を止めて、エキストラヴァージンオリーブオイル大さじ1を加えて混ぜ、器に盛る。
 
ソースの中でスパゲッティを茹で上げて、ソースの美味しさを含ませてください。
コメント
もっとみる
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
1:
ソースの中で茹で上げたパスタは、噛むとトマトの酸味が中から滲み出し、アンチョビとグリーンオリーブのコクのあるお味と相まって、これが南イタリアの味か〜、って感じでした。私は少しピリッとさせました。美味しくて、満足度の高いランチになりました。