食感楽しむ豚つくね
(★について)
- クッキングサポートのメンバーが
レシピ通りに調理したときのおいしさの評価 - 
★★★…とてもおいしい 81~100%支持 ★★…おいしい 51~ 80%支持 ★…ふつう 0~ 50%支持  - 星がついていないレシピは評価中のレシピです
 
材料(5人分:10個)
- 
豚ひき肉300g
 
- 
豚肉100g(切り落とし)
 
- 
ごぼう1/2本(100g)
 
- 
玉ねぎ1/2個
 
- 
大葉10枚
 
- 
ごま油小さじ2
 
(a)
- 
酒大さじ1
 
- 
卵1個
 
- 
かたくり粉大さじ1
 
- 
みそ50g
 
- 
黒こしょう少々
 
作り方
- 
豚肉(切り落とし)、ごぼう、大葉を粗みじんにする。玉ねぎはみじん切りにする。ボウルに刻んだ食材、ひき肉、(a)を入れ、混ぜる。約10等分に分ける。
 - 
フライパンにごま油をひき、(1)を中火で焼き目がつくまで焼き、裏返す。弱火にし、酒大さじ1(分量外)を入れ、ふたをして火が通るまで蒸し焼きにする。
 
おつまみやお弁当にピッタリ!
コメント
もっとみる
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
4:
ごぼうの食感がいいです。大葉の香りも効いて冷めても美味しい食べ応えのあるつくねですね!リピします。
3:
美味しかった。弁当のおかずにも入れました。ごぼうがコリコリして、食感が良いです。豚肉切り落としを粗く切るのが手間ならば、最初から
粗挽き挽肉を使うのも良いかもしれませんね。
作っていただきありがとうございます!食感を楽しんでいただけて良かったです。はじめから粗挽き肉も良いですね!
2:
ごぼうの食感がおいしかったです挽き肉と切り落とし肉でボリューム満点でした
少し大き目に作りました
ありがとうございます!食感も楽しんでいただけて良かったです♪
1:
豚つくね、作ってみます、タレも書いてくれたらありがたい。
ありがとうございます。みそ入りでそのままでも美味しくいただけますが、足りない場合はケチャップやぽん酢などかけてお召し上がりください♪