 
 えびとポテトのアンチョビ炒め
(★について)
- クッキングサポートのメンバーが
 レシピ通りに調理したときのおいしさの評価
- 
★★★…とてもおいしい 81~100%支持 ★★…おいしい 51~ 80%支持 ★…ふつう 0~ 50%支持 
- 星がついていないレシピは評価中のレシピです
材料(2人分)
- 
じゃがいも2個
- 
殻付きエビ8尾
- 
にんにく1かけ
- 
アンチョビ3枚
- 
イタリアンパセリ適量
- 
マヨネーズ大さじ1
- 
オリーブオイル大さじ1
- 
塩少々
- 
こしょう少々
作り方
- 
えびは洗って背中に切れ目を入れ、背ワタを取る。じゃがいもは皮ごとよく洗い、食べやすい大きさに切る。水でさっと洗い、耐熱皿に入れふんわりとラップをし、600Wで4分程度、串が通る程度に加熱する。にんにくは粗みじん切りにする。イタリアンパセリは少量残して刻む。 
- 
フライパンにオリーブオイル、切ったにんにくを入れ弱火で香りをたたせ、エビを炒める。じゃがいもを加え、焼き目がつく程度まで炒める。アンチョビ、マヨネーズを加え絡めるように炒め合わせ、塩、こしょうで調味する。 
- 
器に盛り、刻んだイタリアンパセリを散らし、残しておいた分を添える。 
 
アンチョビの贅沢な風味とマヨネーズのコクでやみつきになる炒め物です。じゃがいもでボリュームが出るので満足できる一品です♪
コメント
もっとみる



 
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
        
2:
とても美味しく出来ました。アンチョビの塩がよく効くので塩胡椒は控えめにした方がいいかも^_^
1:
アンチョビ一瓶買ってしまうと、余るなぁ~と思っていたら
このレシピの次にアンチョビを使った他のレシピも掲載されていてgood‼️