
ハムエッグ
材料(2人分)
-
たまご2個
-
ロースハム4枚
-
塩少々
-
こしょう少々
作り方
-
耐熱容器(ハムより少し大きい程度の小皿)にラップをしき、ロースハムをのせ、たまごを割り入れる。つまようじで黄身を5~6回刺し、塩・こしょうをする。上からロースハムを重ねる。ラップで包む。
-
600Wで1分20秒程度加熱する。別の皿にラップをしたまま移して冷ます。もう一度600Wで1分20秒加熱する。
-
さわれる程度に冷めたらラップをはずして半分に切る。お好みでサラダなど付け合わせる。

電子レンジで簡単に調理できるハムエッグなので、時間のない朝にもすぐに作れます!見た目もかわいいのでお弁当に入れても♪
コメント
もっとみる
4:
ハムエッグがレンジでできるなんて!焦げずにきれいにできそう。女子弁当によさそう
3:
お初ですฅ^•ﻌ•^ฅ
返答で余計に謎がモヤモヤ。
まず一人分をレンジ加熱、皿に移し冷めたら再度加熱。
追って二人目の分を同じ工程で、で合ってますか??
2:
1人分につき、1分20秒を、皿を移し替えて、2回、計2分40秒加熱する、ってことですか?
それとも、1人分が、1分20秒で完成なのですか?
2人分を1分20秒ずつ、計2分40秒加熱します。
お試しください♪
1:
なるほど☺️
フライパン不要で簡単ですね。
お弁当にも持って行けそうです。