めかじきのソテー プーリア風
(★について)
- クッキングサポートのメンバーが
レシピ通りに調理したときのおいしさの評価 - 
★★★…とてもおいしい 81~100%支持 ★★…おいしい 51~ 80%支持 ★…ふつう 0~ 50%支持  - 星がついていないレシピは評価中のレシピです
 
- カロリー
 - 163kcal
 
- 塩分
 - 1.7g
 
- 調理時間
 - 約10分
 
※カロリー・塩分は1人分です。
クッキングサポート誌2020年10月号掲載
材料(2人分)
- 
めかじき2切れ(80g×2)
 
- 
「小川貿易 サンドライトマトとケッパーのオイル漬け」大さじ2
 
- 
エキストラヴァージンオリーブオイル小さじ1
 
- 
塩3g
 
作り方
- 
めかじきは片面のみに1切れあたり1.5つまみ(1.5g)の塩をふり、なじませておく。
 - 
フライパンにオリーブオイルを入れ、その上にめかじきをかぶせる様にのせてオリーブオイルをなじませてから、ふたをして中火にかける。
 - 
バチバチと音が出始めたら30秒程焼いて火を止める。音が収まったら再び中火にかけ、30秒程焼く。
ふたを開けて、フライパンに接した面に焼き色がついていれば裏返してふたをする。(焼き色がついていなければ、再びふたをしてから中火にかけ、焼き色がつくまで焼いてから裏返す。) - 
再び音が出たら45秒程焼いて火を止める。音が収まったらふたを開けてめかじきの周りに「小川貿易サンドライトマトとケッパーのオイル漬け」を入れ、再びふたをして中火にかける。
 - 
20秒程焼いてから火を止める。音が収まったらふたを開けてめかじきを取り出し、器に盛る。その上にフライパンの中のソースをかける。
 
ドライトマトの甘みとめかじきの香ばしさがよく合う
コメント
もっとみる