 
 じゃがいもがおいしい! タッカンマリ風鍋
(★について)
- クッキングサポートのメンバーが
 レシピ通りに調理したときのおいしさの評価
- 
★★★…とてもおいしい 81~100%支持 ★★…おいしい 51~ 80%支持 ★…ふつう 0~ 50%支持 
- 星がついていないレシピは評価中のレシピです
材料(4人分)
- 
鶏手羽元12~16本
- 
長ねぎ1~2本
- 
じゃがいも2~3個
- 
白菜1/4個
- 
しめじお好みで
- 
ニラ1/2束
- 
水菜お好みで
- 
生姜1かけ
- 
にんにく1片
- 
ごま油少々
- 
ミツカンごま豆乳鍋つゆ1袋(またはYAOKO鶏水炊き鍋つゆ)
作り方
- 
長ねぎは斜め薄切り、じゃがいもは大き目の乱切り、白菜とニラ、水菜は食べやすい大きさに切る。しめじは石づきを除き、ほぐす。生姜とにんにくは薄切りにする。 
- 
鍋にごま油を熱し、生姜とにんにくを香りが出るまで熱し、鍋つゆを入れる。手羽元、じゃがいもを入れてじゃがいもが柔らかくなるまで煮る。 
- 
白菜、長ねぎ、きのこを入れて煮る。最後に水菜、ニラを入れる。 
 
お好みで食べるラー油やキムチをちょい足しして食べるとおいしい。しめはトッポギやラーメンがおすすめ。じゃがいも好きにはたまらない!腹持ちも良いです。
コメント
もっとみる



 
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
        
1:
予めにんにくとしょうがを炒めるので、それにより風味が増して、美味しいです。
子どもも、美味しいと言って食べています。