 
 海鮮たっぷりパスタ
(★について)
- クッキングサポートのメンバーが
 レシピ通りに調理したときのおいしさの評価
- 
★★★…とてもおいしい 81~100%支持 ★★…おいしい 51~ 80%支持 ★…ふつう 0~ 50%支持 
- 星がついていないレシピは評価中のレシピです
材料(2人分)
- 
赤えび4尾
- 
ボイルベビーほたて12粒
- 
スパゲッティ2人分(200g)
- 
にんにく2片
- 
カットトマト水煮200g
- 
白ワイン大さじ2
- 
塩、こしょう各適量
- 
パルミジャーノチーズ大さじ2(すりおろし)
- 
オリーブオイル大さじ3
- 
砂糖2つまみ
- 
セルフィーユ適量
作り方
- 
えびは流水で洗い、キッチンバサミで脚を切り落とし背開きにする。にんにくはつぶして芽を取り除いてフライパンに入れ、オリーブオイル大さじ2をかけ、フライパンを傾けてにんにくがオイルに浸るようにして30分おく。 
- 
鍋に2リットルの湯を沸かして分量外の塩小さじ4を溶かしスパゲッティをゆでる。 
- 
①のフライパンを弱火にかけてにんにくを焦がさないように香りをオイルに移し、にんにくを取り出す。中火にしてえびの断面を下にして焼き付ける。えびに焼き色がついたら白ワインを加えてふたをして火を通しえびを取り出す。 
- 
③のフライパンにトマト水煮と砂糖を加えて煮詰める。ほたてとパルミジャーノチーズを加えて混ぜ、塩、こしょうで味を調える。 
- 
ゆであがったスパゲッティとゆで汁大さじ2、残りのオリーブオイルを加えてソースとチーズ、ゆで汁、オイルが一体化するまでしっかりと混ぜ、器に盛って③のえびをのせてフライパンに残ったソースをかけ、セルフィーユをあしらう。 
 
えびみそをしっかりと焼いて旨みをソースに引き出そう。キッチンバサミでえびを開くとえびみそも流れ出ないので、おすすめです。
コメント
もっとみる



 
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
        