秋鮭ときのこのちゃんちゃん焼き風
(★について)
- クッキングサポートのメンバーが
レシピ通りに調理したときのおいしさの評価 - 
★★★…とてもおいしい 81~100%支持 ★★…おいしい 51~ 80%支持 ★…ふつう 0~ 50%支持  - 星がついていないレシピは評価中のレシピです
 
材料(4人)
- 
しめじ2パック
 
- 
えのきたけ大1袋
 
- 
生秋鮭4切れ
 
- 
玉ねぎ1/2個
 
- 
キャベツ5~6枚
 
- 
塩少々
 
- 
こしょう少々
 
- 
バター大さじ2
 
(a)
- 
みそ大さじ4
 
- 
酒大さじ1
 
- 
砂糖大さじ3
 
作り方
- 
しめじとえのきは小分けにする。
 - 
玉ねぎは薄切り、キャベツはざく切りにする。
 - 
(a)を合わせて混ぜる。
 - 
アルミ箔を2枚重ねて広げ、(1)と(2)を1/4量ずつ敷いて、鮭をのせる。軽く塩、こしょうをして(3)を塗り、バターを大さじ1/2ずつのせて包む。
 - 
フライパンに(4)を並べ入れ、ふたをして弱めの中火で10分ほど加熱する。
 
ホイルを開けた途端、きのこのいい香りが立ち上ります。アルミ箔は余裕のあるサイズに広げて包み、口をしっかりと閉じます。
コメント
もっとみる