里いものツナみそあんかけ
(★について)
- クッキングサポートのメンバーが
レシピ通りに調理したときのおいしさの評価 - 
★★★…とてもおいしい 81~100%支持 ★★…おいしい 51~ 80%支持 ★…ふつう 0~ 50%支持  - 星がついていないレシピは評価中のレシピです
 
材料(4人)
- 
里いも350g
 
- 
ツナ1缶(Yes! YAOKO「ライトツナフレーク」)
 
- 
まいたけ1パック
 
- 
しょうが1片
 
- 
ゆずこしょう小さじ2
 
- 
小ねぎ適量
 
(a)
- 
水2カップ
 
- 
砂糖、みそ各大さじ2
 
- 
しょうゆ小さじ1
 
(b)
- 
かたくり粉大さじ1
 
- 
水大さじ2
 
作り方
- 
里いもは皮をむいて洗い、大きければ半分に切る。水から茹で、煮たったら5分茹でる。水にとって洗い、ぬめりをとる。
 - 
まいたけは食べやすくさく。しょうがはみじん切りにする。
 - 
鍋にしょうがと、ツナを缶汁ごと入れて火にかけ、炒める。(a)、(1)、まいたけを加えて落としぶたをし、里いもが柔らかくなるまで弱火で20分ほど煮る。
 - 
ゆずこしょうを加えてひと煮たちさせ、混ぜた(b)を加えてトロミをつける。
 - 
器に盛り、小ねぎの小口切りを散らす。
 
里いもの自然なトロミが美味しい!ゆずこしょうをピリッときかせて仕上げます。
コメント
もっとみる