ぶりの鍋照り焼き
(★について)
- クッキングサポートのメンバーが
レシピ通りに調理したときのおいしさの評価 - 
★★★…とてもおいしい 81~100%支持 ★★…おいしい 51~ 80%支持 ★…ふつう 0~ 50%支持  - 星がついていないレシピは評価中のレシピです
 
材料(2人)
- 
ぶり2切れ
 
- 
ごぼう1/2本
 
- 
砂糖大さじ1/2
 
- 
サラダ油小さじ2
 
(a)
- 
酒大さじ2
 
- 
みりん大さじ2
 
- 
しょうゆ大さじ2
 
作り方
- 
バットに(a)を合わせ、ぶりを20分漬ける。途中、一度返して全体に味をしみこませる。
 - 
ごぼうは洗って縦に切りこみを入れ、粗めのささがきにする。水に5分さらし、水気を切る。
 - 
フライパンにサラダ油小さじ1を熱し、(2)をしんなりするまで炒める。
 - 
(3)のごぼうを端に寄せてサラダ油小さじ1を足し、(1)を表になるほうを下にして入れ、弱めの中火で2分焼く。焼き色がついたら、返して2分焼く。
 - 
(4)に(1)の漬け汁と砂糖を加え、フライパンを揺すりながら5分、両面に汁をからませ、器に盛り合わせる。
 
黄金比率の調味料を漬け汁とタレの両方に利用。砂糖はタレにだけ使うと焦げつきの心配なし!
コメント
もっとみる