 
 めかじきの南蛮漬け
(★について)
- クッキングサポートのメンバーが
 レシピ通りに調理したときのおいしさの評価
- 
★★★…とてもおいしい 81~100%支持 ★★…おいしい 51~ 80%支持 ★…ふつう 0~ 50%支持 
- 星がついていないレシピは評価中のレシピです
材料(4人)
- 
めかじき小4枚
- 
ピーマン2個
- 
なす2本
- 
長ねぎ1/2本
- 
しょうが1かけ
- 
赤唐辛子1本
- 
ごま油大さじ5(Yes!YAOKO「一番搾り 純正ごま油」)
- 
かたくり粉適量
(a)
- 
しょうゆ大さじ3
- 
砂糖大さじ3
- 
酢大さじ3
- 
酒大さじ2
作り方
- 
めかじきは1枚を4~5等分に切る。 
- 
ピーマンとなすは縦4等分に切る。 
- 
ねぎは斜め切り、しょうがはせん切り、赤唐辛子は小口切りにする。鍋に(a)と合わせ、ひと煮たちさせてバットなどに移す。 
- 
フライパンにごま油を熱し、(1)にかたくり粉を薄くまぶしてこんがりと焼き、熱いうちに(3)に漬ける。ごま油を足して(2)も焼き、同様に漬ける。 
- 
味がなじんだら、ざっと混ぜて器に盛る。 
 
揚げずに焼いて作る、お手軽南蛮漬け。香味野菜たっぷりでさわやかな味わいです。
コメント
もっとみる
 



 
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
        