
ほうれん草と鮭のキッシュ
(★について)
- カロリー
- 498kcal
- 塩分
- 0.9g
- 調理時間
- 約60分
※解凍時間は除く
※直径22cmのタルト型を使用(パウンドケーキ型やグラタン皿でも作れます)
※カロリー・塩分は1人分です。
クッキングサポート誌2023年11月号掲載
材料(4人分)
-
ほうれん草1束
-
生銀鮭2切れ
-
玉ねぎ1/2個
-
冷凍パイシート2枚(11×18cm)
-
オリーブオイル小さじ2
-
塩、こしょう各適量
-
小麦粉適量
(a)
-
卵3個
-
生クリーム50ml
-
牛乳50ml
-
ピザ用チーズ80g
作り方
-
冷凍パイシートは伸ばせるくらいまで解凍しておく。小麦粉をふり、めん棒で型の大きさより一回り大きくなるまで2枚つなぎ合わせて伸ばし、型に敷き詰める。フォークで全体を刺し、穴をあける。
-
ほうれん草は4cmの長さに切り、玉ねぎは薄切りにする。鮭は皮と骨を取り除いてそぎ切りにし、両面に塩、こしょうをする。
-
フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎ、鮭を加えて炒める。玉ねぎがしんなりしたら、ほうれん草を加えてさらに炒める。火を止め、混ぜ合わせておいた(a)を加えて混ぜる。(1)に流し込み、200度のオーブンで20分焼き、アルミホイルで覆って160度に温度を下げ、さらに10分焼く。粗熱が取れたら型から外す。
※オーブンの機種によって焼き時間が異なりますので調整してください。

昭和村産のほうれん草は、えぐみが少ないから下茹でいらず
コメント
もっとみる
1:
美味しそう