
小松菜と半熟たまごのみそ汁
(★について)
- クッキングサポートのメンバーが
レシピ通りに調理したときのおいしさの評価 -
★★★…とてもおいしい 81~100%支持 ★★…おいしい 51~ 80%支持 ★…ふつう 0~ 50%支持 - 星がついていないレシピは評価中のレシピです
材料(2人分)
-
小松菜3株(100g)
-
卵2個
-
味噌大さじ1と1/2
-
だし1と1/2カップ(湯1と1/2カップ、顆粒だし1gでも可)(かつお・昆布)
作り方
-
小松菜は2センチ幅に切る。
-
小鍋にだしを入れ、煮立ったら小松菜を入れる。再び煮立ってきたら、空いているところに卵を割り入れ、2~3分煮る。
-
みそを溶き入れ、沸騰してきたら火をとめ、盛りつける。

レシピ考案:外川 恵(女子栄養大学 生涯学習講師および「子ども料理コース」講師)
コメント
もっとみる
4:
半熟たまごの見栄えが良すぎて…
その作り方が知りたいです
3:
生卵ですよ。
2:
ポーチドエッグみたいに出来ますよ
1:
卵は半熟卵を入れるのですよね?
生卵では写真のような形にはならなそうですよね。