
あじのソテー ジェノヴァ風
(★について)
- クッキングサポートのメンバーが
レシピ通りに調理したときのおいしさの評価 -
★★★…とてもおいしい 81~100%支持 ★★…おいしい 51~ 80%支持 ★…ふつう 0~ 50%支持 - 星がついていないレシピは評価中のレシピです
- カロリー
- 256kcal
- 塩分
- 0.8g
- 調理時間
- 約15分
※カロリー・塩分は1人分です。
クッキングサポート誌2020年08月号掲載
材料(2人分)
-
あじ2尾分(三枚おろし)
-
ペーストジェノヴェーゼ大さじ1(市販)
-
エキストラヴァージンオリーブオイル大さじ2
-
塩、粗びき黒こしょう各適量
作り方
-
あじは身の部分に2尾でひとつまみの塩をふり、なじませておく。
-
フッ素樹脂加工のフライパンにオリーブオイル大さじ1を入れてから中火にかけ、温まったらあじの皮を下にして入れて皮面だけをしっかり焼く。
-
「ペーストジェノヴェーゼ」は残りのオリーブオイル大さじ1とよく混ぜ合わせておく。
-
②のあじの皮がしっかり焼けたら火を止めて裏返し、身の部分に余熱を入れる。
-
器に盛り、③をかけて黒こしょうを振る。

バジリコの香りと旨味を感じる
作り方②ではあじの皮側をしっかり焼くことで、生臭みを残さずおいしく仕上げることが出来ます。裏返さずに、身の面まで火が入って白くなるまで焼きます。(皮面のみで身を9割方焼くイメージ)
作り方②ではあじの皮側をしっかり焼くことで、生臭みを残さずおいしく仕上げることが出来ます。裏返さずに、身の面まで火が入って白くなるまで焼きます。(皮面のみで身を9割方焼くイメージ)
コメント
もっとみる