
いくら醤油漬け
材料(1腹分)
-
生すじこ1腹
-
40度程度のお湯適量
-
塩適量
-
昆布5㎝×5㎝
-
ご飯お好みの量
(a)
-
酒大さじ3
-
みりん大さじ3
-
うすくちしょうゆ大さじ3
作り方
-
ボウルにお湯、塩小さじ1を入れ溶かす。
-
(a)を合わせ、アルコールを飛ばすよう一度沸騰させて冷ましておく。昆布を加える。
-
すじこは皮の切れ目から手を入れ裏返し、塩を加えたお湯の中で膜をしごくように卵をはがしていく。全ての卵が取れたらお湯を変え、汚れや皮、血合いがなくなるまでよく洗う。洗ったらざるに入れ、よく水を切っておく。
-
保存容器にいくらを入れ、合わせた調味料を入れて漬ける。冷蔵庫で半日から1日漬け込む。
-
ご飯にかけたら「いくら丼」が楽しめます。

いくらの醤油漬けは意外と簡単!たくさん作ったら小分けにして冷凍保存しましょう。2か月を目安に食べられます。
コメント
もっとみる
2:
本日やってみましたが、意外と簡単で驚きました✌️
1:
レシピが増えて土手も助かつていますのでこれからも宜しくお願いします!