
炊飯器で作るいわしの梅煮
材料(2人分)
-
いわし4尾(頭、うろこ、内臓をとったもの)
-
梅干し3個
-
しょうが4枚(薄切り)
-
酢大さじ2
(a)
-
水200ml
-
しょうゆ、酒各大さじ3
-
みりん、砂糖各大さじ2
作り方
-
いわしに酢をふる。
-
炊飯器に(1)を並べ、梅干し、しょうがをのせ(a)を入れて炊飯スイッチを入れる。

圧力鍋いらず!
酢をふることで皮がはがれにくく、骨までやわらかく煮えやすくなります。
酢をふることで皮がはがれにくく、骨までやわらかく煮えやすくなります。
コメント
もっとみる