
きのことベーコンのオリーブオイル風味スパゲッティ
材料(2人分)
-
ベーコン80g(5mm幅の短冊切り)
-
にんにく1片(包丁の背でつぶす)
-
エリンギ2本(ひと口大にさく)
-
生しいたけ6本(石づきを取り除いてひと口大に切る)
-
しめじ1パック(石づきを取り除いてひと口大にさく)
-
玉ねぎ1/4個(薄切り)
-
スパゲッティ2人分(180g)(1.7mm)
-
オリーブ油大さじ3
-
塩、粗びき黒こしょう各適量(または唐辛子)
作り方
-
フライパンにオリーブ油大さじ1、ベーコン、にんにくを入れて熱し、音がしてきたら木べらでオイルを全体にまわす。ベーコンに焼き目がついたら、さらにオリーブ油大さじ1をにんにくの上からかける。【ポイント1】
-
スパゲッティは塩を入れて沸騰させたお湯で、袋の表示時間より2分短く茹でる。ゆで汁はとっておく。
-
(1)にエリンギを加える。焼き目がついたら一度混ぜる。しいたけを加えて同様に焼く。しめじを加えて同様に焼く。【ポイント2】
-
玉ねぎを加えて20~30秒おいてから混ぜ、2分程度炒め合わせたらにんにくをとり出す。塩2つまみを振って混ぜ、(2)のゆで汁をお玉2杯分加える。沸騰させて火を止める。
-
茹で汁を切った(2)のスパゲッティを加えて熱し、ゆっくり混ぜる。フライパンの底に汁が残らなくなったら火を止める。オリーブ油大さじ1を加え、黒こしょうを振ってよく混ぜる。【ポイント3】

【ポイント1】スタンダードなオリーブ油はパスタと相性ぴったり!
【ポイント2】きのこはむやみに混ぜると水分が出やすいため、それぞれ加えてから30秒位ずつ待って混ぜましょう。
【ポイント3】スパゲッティを加えたら、フライパンの汁であえるようにゆっくり混ぜましょう。
【ポイント2】きのこはむやみに混ぜると水分が出やすいため、それぞれ加えてから30秒位ずつ待って混ぜましょう。
【ポイント3】スパゲッティを加えたら、フライパンの汁であえるようにゆっくり混ぜましょう。
コメント
もっとみる
1:
今度の休日に是非つくってみます!