 
 シャキッと美味しいささみとセロリの中華風炒め
(★について)
- クッキングサポートのメンバーが
 レシピ通りに調理したときのおいしさの評価
- 
★★★…とてもおいしい 81~100%支持 ★★…おいしい 51~ 80%支持 ★…ふつう 0~ 50%支持 
- 星がついていないレシピは評価中のレシピです
- カロリー
- -kcal
- 塩分
- -g
- 調理時間
- 20分
※カロリー・塩分は1人分です。
オリジナルレシピ
材料(4人分)
- 
セロリ1本
- 
ささみ6本(300g)
- 
塩・こしょう少々
- 
サラダ油小さじ1
- 
ごま油小さじ1
- 
ごま昆布30g
- 
酒大さじ1
- 
鶏がらスープの素小さじ1
- 
オイスターソース小さじ2
作り方
- 
セロリは筋を取り1cm幅の斜め切りに、ささみも筋を取り1cm幅の斜め切りにし、塩・こしょうを振る。 
- 
フライパンにサラダ油・ごま油を中火で熱し、ささみを入れ炒める。肉の色が変わってきたらセロリを加え炒め合わせる。 
- 
セロリがしんなりしてきたら、ごま昆布・酒・鶏がらスープの素・オイスターソースを加えサッと炒め合わせる。 
 
炒める時にすりおろしニンニクをちょい足しすると風味UP!
コメント
もっとみる
 
        
        
        
        
        
       
2:
簡単で美味しかったです。
ポイントにニンニクとあったので、ほんの少しだけですがニンニクを細かいみじん切りにして、一緒に炒めてみました。
1:
セロリの香りが爽やかで美味しかったです、味が濃そうだったので調味料は減らして作って正解でした、ごま昆布は20gで、オイスターソースは小1/2で、鶏ガラスープの素も小1にしてもしっかりめの味でした、ささ身には薄く片栗粉をまぶしました